兼村晋哉(Shinya Kanemura)

大阪大学 教授(大学院理学研究科物理学専攻 基礎物理学講座 素粒子論第1研究室)
居室:豊中キャンパス 理学部物理学研究棟(H棟)H719 室
電話:06-6850-5340 秘書室: -5343 [浅野(素粒子論研究室)]、 -5341 [高尾(湯川記念室) ]
住所:〒560-0043 豊中市待兼山町1-1 大阪大学大学院理学研究科
e-mail:kanemu@phys.sci.osaka-u.ac.jp

自己紹介

出生: 兵庫県
実家: 兵庫県西宮市南甲子園 (阪神甲子園球場まで徒歩5分程にある)
職業: 物理屋です。 専門: 理論物理(素粒子論特に素粒子現象論、素粒子的宇宙論)

研究室にて
研究室にて(2021)

趣味

読書 読んでない本がどんどん増えていく

下手の横好き(いつかドイツ語でゲーテのファウストを読破したい:定年後?)

山歩き 昔のように日本アルプスを縦走したい。

剱岳山頂付近にて
剱岳山頂付近にて(2009)

街歩き、ドライブ

クルマ
武田尾にて(2020)

略歴

  • 大阪大学大学院理学研究科物理学専攻修了 理学博士(1996)
  • 高エネルギー物理学研究所(KEK)理論部 (学振特別研究員PD)
  • カールスルーエ工科大学 理論物理研究所 (フンボルト財団研究員)
  • ミシガン州立大学 物理天文学科 (研究助手)
  • 高エネルギー加速器研究機構(KEK)素粒子原子核研究所 (研究機関研究員)
  • 大阪大学理学研究科 助手
  • 富山大学理工学研究部准教授等を経て、2017年4月より現職