研究室紹介
大阪大学素粒子論研究室では、教員、研究員、学生が全員一緒になって研究活動を行っています。 現象論から統一理論、超弦理論まで、素粒子論の広範囲の分野をカバーし、 お互いに刺激を与え合いながら、オリジナルな理論の構築と展開を目指しています。 セミナーを毎週開催し、議論を闘わせています。 素粒子論研究室は次の三つのグループの創造的融合体です。各グループの案内は、
- 素粒子理論1(兼村)グループ
- 素粒子理論2(大野木)グループ
- 素粒子理論3(西岡)グループ
をクリックして戴ければご覧になれます。
スタッフの紹介はこちら。
大学院入試情報
博士前期課程(2026年4月入学)入試情報については こちら(物理学専攻ページ) をご覧ください。
大学院の入試説明会日程:2025年4月19日(土)(大阪)13時から17時45分まで
説明会や過去問題の詳しい情報については こちら(物理学専攻ページ) をご覧ください。
説明会の参加には事前登録をお願いしております。
研究室訪問については、 研究室の教員まで E-mail でお問い合わせください。